安くて良い一戸建てを〜埼玉県民共済で家づくり〜

2018年初夏に埼玉県民共済住宅で家を建てました。質問・コメント大歓迎です。

引渡し前の立会いチェックではここも見て!

こんにちは。べっこうです。

住居引渡しの1週間前に、現場監督・施工主立会いの元で、竣工検査を行いました。

うちは引渡し1週間前でしたが、かなり切羽詰まったスケジュールのほうだと思います。

ちなみに、監督はこのあと間もなく退職してしまいました・・・どうやら、県民共済住宅がブラック職場すぎたようです。

 

 

振り返って思うこと

・なるべく家族全員で

・多少でも家のことがわかる知人がいるなら来てもらう

 

とにかく、大人数でチェックした方が良いです。

我が家には重大な瑕疵はなかったとはいえ、それでも本当にたくさんのミスが見つかりました。

 

うちで起きていたこと

・垂れ壁のはずだったのに、無い

・カーテンレールが邪魔をしてクローゼットが開かない

・小物入れの扉が斜めになっている

・照明スイッチの隙間から強めの風が吹いてる

・コンセントが浮いていて、触るとガチャガチャ音がする

・壁が膨らんでいる

・洗面台の引き出しに大きめのぶつけ傷

 

 

以下は、引越した後に気づきました

・換気扇の金具が変形

・食器棚の棚が微妙にサイズ合わずのまま押し込んでいて、傷ができている

・照明スイッチの配線ミス。違う場所のライトが点灯してしまう

 

住む側としては傷や汚れが気になってしまうところですが、こんなところも是非チェックしてみてください。

 

我が家は身内に一級建築士がいるので、来てもらいました。やはりプロは私たちも着眼点が違いました。すげー。

有料ではありますが、外部の建築士に家を確認してもらうってのは、やはり意味があると思います。